Top > News > ロン=ティボー国際ピアノコンクール2025 日本予選開催について

News

June 19, 2024

ロン=ティボー国際ピアノコンクール2025 日本予選開催について

Fondation-Long-Thibaud_s2

ロン=ティボー国際音楽コンクールは、1943年にフランスの名ピアニストであるマルグリット・ロンと名ヴァイオリニストのジャック・ティボーによってパリで誕生した後、80年におよぶ歴史の中で、ショパン、チャイコフスキー、エリザベート王妃国際コンクールとならぶ若き音楽家の登竜門として数々の国際的名演奏家を輩出してきました。

ロン=ティボー財団は、この度、日本との文化交流の精神に基づき、日本並びに海外在住の日本人(および日本在住の外国人)の2025年にパリで開催されるコンクール本選への参加申込みを促進する目的で、株式会社河合楽器製作所とパートナーシップ協定を結び、下記の通り日本予選を開催するという取り組みを行います。多数のみなさまの参加申込みをお待ちしております。

 

※重要なお知らせ※

当コンクールの予選の課題曲が4曲から3曲に変更になりました。この課題曲の変更に伴い日本予選の参加申込締切日を2024年8月20日(火)まで延長いたします。申込みを検討されていた方は是非この機会にお申込みください。

 

1. 参加申込締切日:2024年8月20日(火) ※当初の締切日から変更させて頂きます。

応募者は上記期日までに下記コンクール申込登録ページで必要事項を記入して参加登録を行ってください。その際、10分以内の自由曲の演奏をYouTube, Vimeo等にアップロードしURLを記入してください。

https://www.long-thibaud.org/en/registration/

※尚、上記は通常のコンクール申込登録ページと同じですので、日本の予選会に参加を希望される方は、「日本での予選」という欄にチェックを入れ、最後の Additional message の欄に「日本予選参加希望」と必ずご記入をお願いします。

 

2. 参加料:80ユーロまたは80米ドル

日本予選に参加される場合の参加料も、通常の申込みと同じ80ユーロまたは80米ドルとなります。申込登録ページの指示に従い、銀行送金またはチェックで直接財団へお支払いください。

 

3. ビデオ審査結果発表

ビデオによる事前審査を通過し、2024年10月28日(月)~11月1日(金)に東京で開催される日本予選に参加できる人数は最大で50名となります。
ビデオ審査の結果は遅くとも2024年9月1日(日)までに発表されます。

 

4. 課題曲

<日本予選(1次)>

1. ショパン: ソナタ第2番 作品35 変ロ短調(第1楽章と第4楽章のみを演奏すること。但し、第1楽章はリピート無し)
2. ショパン: 練習曲 作品10-2 もしくは 25-6
3. 次の2曲から1曲を選んで演奏すること
 ・フォーレ: 即興曲第2番 作品31 ヘ短調
 ・プロコフィエフ: 10の小品 作品12 第10番スケルツォ イ短調

<日本予選(ファイナル)>

20~25分の自由曲演奏

 

5. 審査委員

日本予選の審査は下記4名の審査委員で行います。

 マルク・ラフォレ(日本予選審査委員長)
 ジャン=マルク・ルイサダ
 野原 みどり
 酒井 茜
 (アルファベット順)

※同点の場合には審査委員長のマルク・ラフォレにより結果が決定されます。

 

6. 日本予選日程・会場

日本予選(1次): 2024年10月28日(月)~30日(水)
日本予選(ファイナル): 2024年11月1日(金)

会場: ベルサール虎ノ門 HALL
使用楽器: Shigeru Kawai フルコンサートグランドピアノ SK-EX

日本予選の結果、最大6名に2025年にパリで開催される本選に進出する権利が授与されます。

 

 

 ■ お問い合わせ先

日本予選についてのお問い合わせは、下記メールアドレスにて承ります。

 ロン=ティボー国際音楽コンクール2025 日本予選お問い合わせ窓口

 e-mail:  long-thibaud@kawai.co.jp